人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2学期初日!

こんにちは!甘田です。

 1年の大きなヤマである夏期講習を終えて燃え尽きた私ですが、2学期開校まで3日間お休みでしたので、完全復活です!

 休みの間には、息子の所属するM中吹奏楽部の夏祭りでの演奏を見に行ったり(息子はホルンをやってますが、ホルンの音は正直聞き分けられませんでした007.gif)、家族で一緒にゲームで盛り上がったり、楽しく過ごさせていただきました。ホントは高校時代の仲間とのテニスにも行きたかったのですが、まずは家族との時間が第一です。

 と言うわけで、、、、、

あっ!

 と言う間に今日(相変わらず昨日になってますが)9月1日が2学期の開校です。初日の今日は、ブリッジ・スイミーや個別コースをはじめ、小5ONE・小6ONE・中3の授業があり、また塾には元気な声が響いていました。小5ONEは夏から新しい男の子が入っただけなのに、ちょっと元気すぎますが、、042.gif

 中3は夏のまとめテストでクラス編成を行い、クラスのアップダウンもあって悲喜こもごもでした。クラスが下がっているのが分かって半泣きの生徒もいたぐらいです。かと思えば、クラスが下がってもショックを受けるどころかゲラゲラ友達と笑っている生徒も。

 中3全体のムードを引き締める意味もあり、この2学期にどういうことがあるか、何を注意するか、などの話をしました。

 内容としては
☆いろいろなテストがあるから、予定を頭に入れて学習を進めていくこと
 ①中間・期末テスト:内申に直結するので、当然最も優先するべきテスト

 ②10月・11月に学校で行われる学力診断テスト:三者面談で学校の先生が判断の材料に使うだけでなく、周りにも、そして自分自身にも自分の力を示す意味で大切

 ③塾での模試(クラス編成テスト):客観的に自分の力がつかめる。また、塾でのポジションは自分のレベルをはかるものさし。中3はCS・S・A1・A2の4クラスに分かれていますが、筑紫丘や春日ならCS,筑紫ならS、筑紫中央ならA1の真ん中以上というように、志望校を狙えるポジションをキープしたい。

☆成績を上げ、志望校合格に近づくには、いかに勉強量を増やすかが大切なこと
 ①勉強方法の多少の違いより、とにかくどれだけ多く勉強できるかにかかっている

 ②家で勉強できなければ、塾に来たり図書館などを使って勉強できる環境に身を置く
    (塾の授業前や後、塾の授業がない日を利用するとよい)

 ③土日に勉強時間を多く確保できるかどうかで、週の勉強時間で2~3倍(以上)の差が出る

☆学習を進めながら受験校について考え、体験入学に参加したり周りの人たちの意見を聞いたりして、受験校を決めていくこと

 そういったことなどを話しました。早速今日から居残りして勉強をする生徒もいましたね。とにかく高校受験に向けて、これから重要な時期に入るということが少しはわかってもらえたでしょうか。

 これから、ひとり、またひとりと受験勉強に「はまって」いく生徒が増えて、塾全体がいい緊張感に包まれていくように、ひとりずつ前を向かせて、行動に移させていきたいと思います。

 Heaven helps those who help themselves!(天は自ら助くる者を助く)
言われたことはもちろん、それ以外のことにも積極的に取り組んでいってほしいですね!

Vamos!(バモス=さあ、やろう!)


P.S. 錦織選手は期待された全米オープンでまさかの1回戦負け!期間中だけWowowを契約して応援しようと思っていたのに、残念です。どんなにすごい選手でも、大会の初戦というのは固くなっていつものプレーができないということでしょう。また次に期待です!
by chikushin2001 | 2015-09-02 01:44 | 中3

ちくしの進学教室、本校(朝倉街道駅前)の講師が綴るスタッフブログです。塾の現場は毎日がドラマチック!日替わりでヒーロー&ヒロインが誕生してます。


by chikushin2001